お魚さばきと旬をたのしむ食卓
(さばいたお魚のお持ち帰り付き)
料金(税込): 会員 ¥6000
ビジター ¥6600
*キャンセルポリシーを必ずご一読ください
定員:6名(2名様より開講)
*コロナ感染予防のため現在定員4名に変更
●自分で魚をさばいて
魚料理が作れるようになります
ゆっくり丁寧にご指導いたします。
お魚をさばくのが初めての方でも安心してご参加ください
●シンプルで作りやすいレシピをご紹介
ご自宅で再現しやすく、省ける手間は省き、
やるべき工程はきちんと押さえて、
簡単に美味しく作れるレシピをご紹介します
●料理のバリエーションが広がります
毎日のおうちごはんはもちろん、お弁当、
また盛り付け次第でおもてなしにも幅広く活用できる、
簡単、美味しい料理をご紹介します
●「盛り付け」や「コーディネート」も大切です
盛り付けの基本や、アレンジ、また食器の選び方、 コーディネートの楽しみ方もご提案します
〈教材の魚について〉
魚により、下記の通り実習範囲が異なります
◆うろこ取りから
◆うろこを事前に除去した状態で内臓処理から
◆うろこと内臓を事前に除去した状態で3枚おろしから
〈レッスンの流れ〉レッスン時間 約2時間45分
お一人ずつ教室で用意した包丁を使ってお魚を
さばいていただきます。
旬の食材を使ったお料理5~6品は講師デモンストレー
ションを中心に料理し、皆様で盛り付け、お食事です。(後片付けはございません)
〈お持ちいただくもの〉
・筆記用具
・エプロン
・ハンドタオル
・試食持ち帰り用容器(必要な方)
・鮮魚類お持ち帰り用保冷バッグ
・保冷剤(必要な方)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約受付中
〈3月〉甲烏賊(こういか)
いくぶん強面ですが、、(笑)
甲烏賊を魚市場で見ると「もうすぐ春だ!」と
気分が上がります
肉厚で食べ応えがあり、噛むごとに甘味を感じる
美味しい烏賊です
■Aクラス 10:15~13:00
3月29(火)30(水)31(木)
4月1(金)2(土)3(日)4(月)
■Bクラス 19:00~21:45
4月1(金)
〈メニュー〉
・甲いかと旬野菜のオイスター炒め
(松笠飾り切りをご紹介します)
・甲いかと旬野菜の炊き込みごはん
・鶏肉の蒸し物
茸ペーストとタルタルソース添え
・中華風冷奴 茸ペースト添え
・温泉たまご 黒酢旨ソース
・茸ペーストの作り方
◆当ホームページメールにてご予約申込みの場合
「予約受付メール」が届かない場合や3日以上経っても
返信がない場合は、お手数ではございますが、下記の
連絡先までお問い合わせください。
☎ 092-822-1084 [電話をかける]